政治

政治
世紀を刻んだ歌-ヘイ・ジュード・革命のシンボルとなった名曲

2002年、大きな反響を呼んだドキュメンタリー番組「世紀を刻んだ歌-ヘイ・ジュー […]

続きを読む
政治
自己責任の政治から助け合える政治に 大椿ゆうこさんのたたかい

2年前の春、大阪府知事・大阪市長選挙が大阪維新の会の圧勝になった時、わたしは「身 […]

続きを読む
政治
希望のパッケージ 大椿ゆうこさんのこと

衆議院選挙では市民連合の後押しを得て「政権交代」を掲げた立憲、共産、社民、れいわ […]

続きを読む
ピースマーケット・のせ
政治が排除してきたひとびとの言葉を政治の言葉にできるひと 大椿ゆう子さん

1965年の夏のある日、わたしは高校卒業してまだ日が浅いというのに友人2人といっ […]

続きを読む
政治
Yさんとボブ・マーレーとトキドキクラブ 大椿ゆうこさんのこと2

エレーン 生きていてもいいですかと誰も問いたい エレーン その答を誰もが知ってい […]

続きを読む
政治
箕面市立病院のこれからを考える集い 箕面市議会議員中西とも子さん

8月15日、箕面市立中央生涯学習センターで開かれた箕面市議会議員の中西とも子さん […]

続きを読む
政治
あなたの弱音こそが政治の課題 大椿ゆうこさんのこと

大椿ゆうこさんを知ったのはそんなに前ではなく、たしか2018年ごろだったと思いま […]

続きを読む
政治
2つの「もうひとつの国家」 東京オリンピック

梅雨明けとともに猛暑が続く中、隣の空き地に笹が生い茂り、さすがにこれはまずいと草 […]

続きを読む
政治
これ以上、ガマンする必要はない! 大椿ゆうこさん決起集会

7月4日、茨木市のクリエイトセンター(茨木市市民総合センター)で開かれた「大椿ゆ […]

続きを読む
政治
脱炭素社会は原子力パラダイスではない。東日本大震災10年。

東日本大震災から10年の月日が流れました。 戦後最大の自然災害で19744人、行 […]

続きを読む